- 勉強しなきゃいけないのに、気づいたらYouTubeやSNSを見てしまう、
- インスタやツイッターの通知が気になって勉強に集中できない、
- 受験勉強に役立つスマホアプリを知りたい!
受験勉強をする中で、このように感じたことのある受験生は多いのではないでしょうか?
現代のツールであるスマホアプリは近年非常に便利なものが増えてきており、受験勉強をする上でも役に立つ機会が多いです。
しかし、同時に、その中には受験勉強に支障をきたすものも存在します。
ですが、受験生の中には
「どのアプリは消すべきで、どのアプリは活用すべきかがわからない」
なんて人もいるに違いありません。
今回の記事ではそんな受験生が使用するのを避けるべきアプリと積極的に利用するべきアプリをそれぞれ3つずつ紹介していこうと思います。
受験生が使うのを避けるべきアプリ3選
受験を控えている高校生が使用を避けるべきアプリは以下の3つです。
- インスタ・tiktokなどのSNS全般
- ゲームアプリ
- ネットフリックスなどの動画配信アプリ
一つずつ見ていきましょう。
インスタ・tiktokなどのSNS全般
言わずもがなです。
インスタやtiktok、XなどのSNSアプリは一度開いてしまうとなかなか勉強に戻ることができません。
実際に、
「インスタを一度開いたら気づかない間に1時間以上時間が経ってしまった」
という経験をしたことのある人は多いのではないでしょうか。
これには脳からドーパミンというものが分泌されてしまうことが影響しており、科学的に証明されています。
たまに、
「SNSを通して受験に役立つ情報収集をしているから、受験生はSNSを消さない方が良い」
と、考えている人がいますが、個人的にはこの意見に反対です。
確かに、SNSには勉強に関する有益な情報を発信している投稿もありますが、それをはるかに上回る量の勉強以外の投稿が多いのも事実です。
SNSを開くきっかけが情報収集でも、途中で関係のない投稿を見つけてしまった場合、よほど自制心がない人ではない限り、勉強に戻ろうと決心することは難しいです。
ゲームアプリ
ゲームアプリもSNS同様、受験生のスマホにある場合は今すぐアンインストールしましょう。
たまに、
「息抜きで少しくらいゲームをするのは問題ない」
と考えている人がいますが、それは大きな間違いです。
確かに、勉強の合間に息抜きをするのは集中力を保つ上でも非常に重要ですが、ゲームもSNS同様、一度始めてしまうとなかなか勉強に戻ることができなくなってしまいます。
もし、息抜きをしたいというのなら時間を決めてやるか(正直それも決めた時間を破る人がほとんどだと思うのでオススメしません)、他の息抜きの方法を探すことをオススメします。
私が受験生時代にはゲームの代わりに、
- 散歩
- コンビニスイーツを食べる
- 音楽を聴く
などの息抜きをしていました。
これらはゲームと違い、やめようと思えばすぐに中断することができ、気分をリフレッシュすることができるので、オススメの息抜き方法になっています。
ネットフリックスなどの動画配信アプリ
ネットフリックスをはじめとする動画配信アプリも上2つと全く同じ理由で使用するのを禁止した方が良いでしょう。
ここでおそらく多くの受験生が気になるポイントが、「YouTubeを消すべきかどうか」という点だと思います。
結論から言うと、個人的にYouTubeに限っては消す必要はないと思っています。
確かにYouTubeもSNSと同様に、勉強関連以外の動画が多くあるため受験生にとって悪影響であるという意見もあります。
しかし、現在のYouTubeには無料で予備校講師が受験問題を解説している動画や、非常にタメになる勉強方法の発信をしているチャンネルが多くあるため、これらをうまく活用していけば、志望校に合格する可能性をより高めることができます。
しかし、YouTubeにももちろん懸念点はあり、SNSやゲーム同様、一度YouTubeを見てしまうとなかなか勉強に戻ることができなくなってしまうことが考えられます。
この問題をうまく解決する画期的な方法があるかと言われると、首を傾げてしまいます。
ですので、必ず時間を決めて動画を視聴するなど、自分の中でルールを決めて節度を守りながら活用することが望ましいでしょう。
受験生が使うべきアプリ3選
上記で紹介したアプリをもうすでに、アンインストールできている受験生は素晴らしいです。
逆に、まだ上記のアプリがスマホにある状態の方は今すぐ消すようにしましょう。
では、逆に受験生なら入れておくべきアプリもあるのでそちらを紹介していきます。
受験生が使うべきアプリは以下の3つです。
- スタディサプリ
- スタディプラス
- 英単語アプリ
一つずつ見ていきましょう。
スタディサプリ
スタディサプリは、リクルート社が提供する映像授業配信サービスで、スマホアプリもあります。
スタディサプリは年間約2万円と非常に安い価格で計4万本を超える授業が見放題という素晴らしいサービスを提供してくれます。
実際私も受験生時代は、このスタディサプリを主軸に受験勉強を進めていましたが、高3の4月時点で偏差値40台だった状態から現役で明治大学に合格をすることができました。
このことについては以下の記事で紹介しているので、よろしければこちらもご覧ください。
話を戻すと、スタディサプリの授業は非常にわかりやすく、全受験生が使用するべきだと個人的に感じているため、まだ入会ができていない人は今すぐに始めることをオススメします。
スタディサプリについて詳しく知りたい方は、以下の記事で紹介しているのでよろしければこちらもご覧ください。
スタディサプリ 小学/中学/高校/大学受験講座
Recruit Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
スタディプラス
続いて紹介するのがスタディプラスというアプリです。
こちらも私が受験生時代に実際に使用していたアプリで、スタディプラスを使ってできることは、
- 勉強時間の記録
- 友人との勉強時間の比較
- 模試の成績記録
- 模試や受験本番までのカウントダウン
などがあります。
特にメイン機能として知られているのは勉強時間の記録で、自分がどの科目にどれほどの時間をかけてきたのかを認知することができるというメリットがあります。
また、他のユーザーの勉強記録を見ることができるため、自分と同じ志望校を目指しているライバルがどれくらいの時間勉強をしているのかを知ることができて、勉強時間を増やすのに役立ちます。
しかし、スタディプラスのデメリットとして、記録自体が目的になってしまい、勉強時間だけに囚われて、最も重要な勉強の質を高めることができないという懸念点もあります。
ですが個人的には、もともと長時間勉強するのが苦手だという人が、長時間勉強をするきっかけになるアプリだと思うので、ぜひ入れてみることをオススメします。
Studyplus(スタディプラス) 日々の学習管理に
Studyplus Inc.無料posted withアプリーチ
英単語アプリ
最後にオススメしたいアプリは英単語アプリです。
また、英単語アプリの中でも幅広い受験生から愛用されており、私自身も使っていたのが、「ターゲットの友」と「mikan」の2つです。
ターゲットの友は英単語帳のターゲットシリーズに収録されている単語を確認でき、音声もついているので、通学時間や休み時間などの隙間時間に使用できるアプリです。
mikanは受験生が使用する場合、速読英単語や速読英熟語に収録されている単語を確認することができます。
また、ターゲットの友と同様に音声もついており、単語の発音を学習でき、こちらも隙間時間に使用できるアプリとなっています。
どちらも無料ダウンロードが可能ですので、ぜひインストールしてみてはいかがでしょうか!
ターゲットの友 英単語アプリ
Obunsha Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
英語勉強アプリmikan-TOEIC/英検®/英会話/英単語
mikan Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
まとめ
今回は、受験生がスマホから消すべきアプリとスマホに入れておくべきアプリを3つずつ紹介しました。
まとめると以下の通りになります。
【受験生がスマホから消すべきアプリ】
- インスタ・tiktokなどのSNS全般
- ゲームアプリ
- ネットフリックスなどの動画配信アプリ
【受験生がスマホに入れておくべきアプリ】
- スタディサプリ
- スタディプラス
- 英単語アプリ
受験生にとってスマホの使いすぎを防ぎ、有効活用をすることは受験を乗り越える上で非常に重要になってくるので、今回の記事で紹介した内容をしっかりと覚えておきましょう。
それではまた次の記事でお会いしましょう。